皆さんは洗車したときに車のサイドガラスに
コーティング剤を使用して仕上げをしますか?
車のサイドガラスのコーティングには
水をはじく撥水性のコーティングと
水の水滴を残さなさいようにする親水性のコーティングがあります。
実際にどちらのコーティングが合っているのかは
好みにもよりますが、今回は親水と撥水の両方の
サイドガラスにおすすめなコーティング剤を紹介していきます。
車のサイドガラスにおすすめな親水コーティングは?
親水コーティングの性質には水と馴染みやすく
水が薄く広がってベタッとした状態で
雨や汚れを流れ落としてくれる効果があります。
ボディーカラーや洗車の頻度・使い方などによって
あなたに合った親水コーティングを見つけてみてくださいね。
車のサイドガラスにおすすめな親水コーティング1
サイドガラスなどのガラス系コーティング剤で
有名なシュアラスターの親水コーティング剤は使い方も簡単!
洗車した時などにスプレーしてクロスでふき取るだけで
雨も汚れもスルスルと流れ落ちる親水の水引コーティング剤です。
コンパウンド剤を使用していないので、
車のサイドガラスにも心置きなく使用することができます。
また、この親水コーティング剤は
サイドガラスのみならず、フロントガラスはもちろん
ボディまで使用できるのでこれ1本あれば
車全体の親水コーティングが簡単にできちゃいますよ。
車のサイドガラスにおすすめな親水コーティング2
有名なガラスコーティング剤のCCI(シーシーアイ)は
撥水・親水の両方のサイドガラスのコーティング剤を販売していて
車のコーティングに特化したメーカーなんです。
この親水タイプのCCIだと、水が膜状になるため
水滴が残りにくくサイドガラスやボディの水ダレ跡を一切残しません。
愛車が青空駐車だという方は雨の日でも
綺麗に水滴を流れ落としてくれますので
『水滴が残るのが嫌だな』という方には
親水タイプをおすすめしますよ。
車のサイドガラスにおすすめな親水コーティング3
ピカピカレインの特徴は
光沢と親水性の両方を実現できるアイテムです!
サイドガラス以外にボディやフロントガラスにも使用でき、
光沢・艶を出してくれるので
一度使用しただけでも、3年間ノーワックスで
光沢を維持し続けてくれる優れもの!
約1ヶ月〜2ヶ月に一度のメンテナンスでOKで
親水効果を発揮してくれますので
洗車の頻度によって調節して使用することをおすすめしますよ。
車のサイドガラスにおすすめな親水コーティング4
今までは撥水タイプのコーティングをしていた方で
親水コーティングってやってみたいけど、
気に入らなかったらコーティング剤が
もったいないと思っている方はいませんか?
気軽に親水コーティングを行えるのが
こちらのCARMATEのエクスクリア超親水コーティングです。
スプレータイプと違い角ヘッドの塗るタイプになっていますので
細かい部分にも塗りやすい特徴があります。
他の車のコーティング剤は数千円する中で、
こちらの親水コーティング剤は、1000円を切る価格!
車のサイドガラスやサイドミラーに使用できるので、
親水コーティングのお試しには丁度いいアイテムですよ。
車のサイドガラスにおすすめな撥水コーティングは?
水をはじく性質のある撥水コーティング剤を
使用している方も多いと思います。
車の撥水コーティングをすると
雨や汚れを弾き飛ばす性質がありますので
洗車後の拭き取り作業も楽ですよね。
こちらもぜひ、あなたに合った撥水コーティング剤を
見つけてみてください。
車のサイドガラスにおすすめな撥水コーティング1
車のボディにも使える撥水コーティング剤ですが、
サイドガラスなどのガラス素材に使用すると
上記画像の商品は撥水コーティングが最大限に生きます。
撥水力がかなり強いため
ワイパーをしなくても、車を少し走らせただけで
サイドガラスの水滴もスイスイ飛んでいきますよ。
ムラが出にくいので初心者でも綺麗に仕上げることができ、
幅広い方におすすめできる
車の撥水コーテイング剤と言えるでしょう。
車のサイドガラスにおすすめな撥水コーティング2
上記画像の撥水コーティング剤には
他にもスポンジ・クロスが同封されているので
購入後すぐに本格的な撥水コーティングを行うことができます。
他のコーティング剤のように
車のサイドガラスにスプレーして
ふき取るだけという簡単なタイプではないですが、
その分ディーラーオプションで施してくれるコーティングと
同等くらいの仕上がりを実現することができますよ。
特に新車で購入した方でしたら
ぜひ、この本格派の撥水コーティングを
車のサイドガラスに試してほしいですね!
ディーラーやガソリンスタンドで
コーティングしてもらうよりも安上がりなので
お財布にも優しいコーティング剤です。
車のサイドガラスにおすすめな撥水コーティング3
車のサイドガラスなどの
撥水コーティングは安く抑えたいという方には、
上記画像の商品がおすすめですよ。
カー用品店大手のオートバックスが
プライベートブランド的な位置づけで
販売している信頼感もあり、車のサイドガラスなどに
使用するくらいであれば事足りそうです。
価格としては798円と格安で
マイクロファイバーがセットになっているのも嬉しいですね。
本格的な撥水効果や効き目が
それなりでも大丈夫という方には
お試しで、お使いいただけるアイテムでしょう。
車のサイドガラスにおすすめな撥水コーティング4
洗車の王国が販売する撥水コーティング剤は
洗車のプロから初心者までの幅広い方から
評価のされている撥水コーティング剤です。
その中でも今回ご紹介するファインクリスタルは
コーティングした後に酸化・劣化を起こしにくいガラス系コーティングなので
車のサイドガラスに使用しても効き目が長持ちし、
手触りでもツルツルを実感していただけますよ。
この記事を読まれた方からは
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
親水と撥水のコーティングに分けてご紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか?
車のサイドガラスに用いるコーティングとしては
撥水派の方が多いみたいですね。
ただ、車のボディのカラーや洗車の頻度などによっては
コーティング剤も使い分けたほうがいいみたいなので
親水と撥水のハイブリットで使用してみるのもおすすめします。
ぜひ、ご紹介したアイテムを参考にしていただければ幸いです。