大人数で出かけることができ、
さらにはリビングのようにも、
過ごすことのできるミニバン。
そんなミニバンも国産車や外車ともなれば、
数多くの種類が存在しており、
来年2019年はどんなミニバンが人気か気になりますよね。
そこで今回は、2019年人気のミニバンを、
ランキングにてご紹介して参りますので、
皆さんの車選びの際の参考にしていただければと思います。
ミニバンの人気ランキング『第7位』
●ステップワゴン

参照元URL:http://clicccar.com/
人気ランキング第7位は、
ホンダを代表するミニバンのステップワゴンです。
ステップワゴンは
これまで主流だったキャブオーバータイプのミニバンのイメージを覆す、
デザインで一気に人気となりました。
現代のモデルは、
歴代のモデルの中でも最小となる、
1.5リッターの、
ターボエンジンにダウンサイジングされながらも、
燃費は向上しており、2.4リッター並のトルクを発揮しております。
その燃費は17.0km/lという数字で、
低燃費を実現している人気のミニバンとなっております。
車自体の仕様としましては、通常のモデルに加えて、
上級モデルとなるSPADAをラインナップして、
ノーマルよりも豪華な仕様として、
2019年も人気のモデルでもあります。
ミニバンの人気ランキング『第6位』
●Vクラス

参照元URL:http://gqjapan.jp/
人気ランキング第6位は、
ドイツの高級車として知られる
メルセデスベンツのVクラスです。
もはや高級車の代名詞的な存在であるメルセデスベンツですが、
その中でも唯一のミニバンとして知られるのが、
こちらのVクラスとなっており、
同社の車の中でも比較的安価で、
手に入り安いモデルとして人気を博しています。
初代が1998年に誕生し、
一度は名前が変更になったものの、
現在は再びVクラスとして復活し
2014年から3代目として市場に出回っております。
エンジンは2.1リッターの、
ディーゼルターボのみとなっておりますが、
先代よりも格段に燃費が向上しており、
16.7km/lという低燃費で、
28%もの燃費の削減にも成功しています。
人気のポイントとしましては、
現在人気となっているLEDヘッドライトを装備し、
天候などの状況に応じて光を切り替える、
インテリジェントライトシステムを採用したりと、
外観や燃費性能以外にも進化している
2019年も人気となること間違いなしのミニバンです。
ミニバンの人気ランキング『第5位』
●セレナ

参照元URL:http://www.nissan.co.jp/
人気ランキング第5位は、
日産のミニバンの中でも、
ルーツをたどると長い歴史があるセレナです。
日産のワゴン車の中でも人気のあった、
バネットの進化形ともいえるセレナは、
初代が1991年に誕生し、
現在のモデルは4代目となっており、
未だ根強い人気のミニバンなんです。
エンジンに関しましては、
2.0リッターのガソリン直噴エンジンで、
低燃費と高いトルクの両方を
兼ねそろえた作りとなっております。
セレナの中でも1番人気なグレードは、
ハイウェイスターシリーズのハイブリッド車で、
日産独自の技術である、
スマートシンプルハイブリッドの機能で
16.0km/lの低燃費となっております。
他にも、エマージェンシーブレーキなどの採用で、
安全面でもぬかりない構造で、
2019年も活躍すること間違いなしのミニバンです。
ミニバンの人気ランキング『第4位』
●トゥーラン

参照元URL:http://cdn-ak.f.st-hatena.com/
人気ランキング第4位は、
フォルクスワーゲンのミニバン、トゥーランです。
フォルクスワーゲンの中でも、
人気なゴルフのシリーズとして、
2003年にデビューしたトゥーランは、
本国や欧州などではその形状を活かして、
タクシーなどで使用されているという、
ユニークな車でもあります。
エンジンは1.4リッターのツインチャージャーで、
一見燃料を消費しがちですが、
実際は14.6km/lという低燃費で、
厳しい日本の燃費基準をクリアする程なんです。
またドライバーの疲労を検知すると、
注意や休憩を促す標準機能も備えており、
安全に対しての取り組みがなされており、
ランキングの上位に登場するのも納得ができますよね。
現在のモデルとなると、
以前よりも若干の値上げがされておりますが、
その分、様々な機能がプラスされておりますので、
2019年に向けて検討してみてはいかがですか?
ミニバンの人気ランキング『第3位』
●グランツアラー

参照元URL:http://fsv-image.autoc-one.jp/
人気ランキング第3位は、
世界でも名の知れたBMWのグランツアラーです。
こちらのグランツアラーは、
アクティブツアラーという、
5人乗りのワゴンの後継モデルとして、
2015年に日本に登場し、
3列シートを備えた日本人好みのミニバンなんです。
エンジンに関しましては、
1.5リッターのターボエンジンや、
2.0リッターのガソリン車、
さらにディーゼルターボ車の設定となり、
ドイツでも屈指のメーカーの車としては、
手ごろな排気量で、2019年でも人気は続くでしょう。
ミニバンとはいえ、グリルに設けられた、
キドニーグリルも健在となっておりますので、
一味違ったBMWをお楽しみいただけることでしょう。
ミニバンの人気ランキング『第2位』
●ヴォクシー

参照元URL:http://blog-imgs-54.fc2.com/
人気ランキング第2位は、
国産車のランキングでも必ず上位に入る、
トヨタのミニバン、ヴォクシーです。
かつてのライトエースの後継モデルとして、
2001年に誕生したヴォクシーですが、
同時期には姉妹車であるノアも誕生しました。
現在で3代目ともなるこちらは、
どちらかというと若い世代をターゲットとしており、
エアロなどの標準装備がされております。
エンジンに関しましては、
2.0リッターのガソリン車と、
1.8リッターのハイブリッド車の設定となり、
後者のハイブリッドともなると、
クラスNo 1を誇る23.8km/lの低燃費を実現しております。
中でも人気となるのが、特別仕様車である『煌』で、
通常のヴォクシーに比べてメッキパーツを多用したり、
ボタン一つで操作できるデュアルパワースライドドアの装備で、
他のグレードと差をつけており、
2019年も引き続き人気を集めるミニバンです。
ミニバンの人気ランキング『第1位』
●アルファード

参照元URL:http://as-web.jp/
人気ランキング第1位となるのは、
トヨタのミニバンの最高峰となるアルファードです。
2002年に誕生したミニバンの、
アルファードですが、
現在のモデルは3代目となっており、
これまでには無い、さらなる異彩を放つ、
高級ミニバンへと進化しており、
ランキング第1位を果たしました。
エンジンに関しましては、
2.5リッターと、3.5リッターで、
2.5リッターにはハイブリッド車の設定があり、
燃費はこのクラスでは断トツの18.4km/lで、
燃費が良い所もウリとなっておりますので、
2019年も活躍すること間違い無しです。
アルファードの中でも、
特に人気となグレードがエグゼクティブラウンジで、
JBLのスピーカーシステムや、
リアシートエンターテイメントシステムにより、
まるで車内がシアタールームのような贅沢な仕上がりとなっております。
ちょっとお値段は高めになりますが、
ランキング第1位の機能を是非、実感してみてください。
ミニバンをお乗りの方から人気なアイテムは?
ここからはミニバンをお乗りの方に、
人気のアイテムをいくつかご紹介して参りますので、
便利なミニバンをさらに使いやすくするためにも、
参考にしていただきたいと思います。
ミニバンをお乗りの方からは車中泊マットが人気!
最初にご紹介するのは、
ミニバンの広さを活用することができる車中泊マットです。
ミニバンはシートをフルフラットにして、
寝床として使用することができますが、
元々は車のシートですので、
少なからず凹凸ができてしまい体が痛くなってしまいます。
そこで人気となっているのが、
上記の車中泊マットで、
倒したシートの上に敷くだけで、
本格的なベッドに早変わりしちゃうんです。
使用はとても簡単で、
バルブを開ければ、中のウレタンが膨らみ、
自然に空気が入りますので、
空気の調節を行うのみでOK。
収納時はとてもコンパクトにまとめることで、
邪魔にもなりません。
不意な車中泊やキャンプの必須アイテムとして、
大変人気となっております。
<関連記事>
・車内泊に便利なグッズのご紹介!おすすめなマットやカーテンは?
ミニバンをお乗りの方からはカーテンが人気!
続いてご紹介する人気のアイテムは、
外部の太陽光や視線から、
ミニバンの内部を遮断するカーテンです。
ミニバンの後部座席というと、
やはり広さのある大きなガラスで、
眩しい太陽光や、車中泊をする際には、
外部の視線などが気になるところです。
フィルムを装着してもいいのですが、
多くの窓に施工するともなると、
金額も結構高上りになってしまいます。
そこで人気となっているのが上記のカーテンで、
簡単な取り付けで、外部からの視線も太陽光も、
シャットアウトしてくれるんです。
取り付けには内貼りに金具を取り付け、
ひもで調節するだけという簡単さですので、
女性にも簡単にできますし、
内装に傷をつけることもありません。
これがあれば周囲を気にすることなく、
車内での着替えや車中泊もできちゃいます。
<関連記事>
・車はカーテンの取り付けでおしゃれに!おすすめのカーテンは?
ミニバンをお乗りの方からはルーフボックスが人気!
最後にご紹介する人気アイテムは、
ミニバンの屋根に取り付けるルーフボックスです。
ミニバンは大人数で移動できますが、
そうなるとラゲッジスペースも狭くなり、
人数分の荷物を置ききれない場合があり、
車内の人にも大変窮屈な思いをさせてしまいます。
そこで人気となっているのが、
上記のルーフボックスで、
別売りのキャリアと組み合わせることで、
ルーフ上に荷物を保管することができ、
車内を快適にすることができるんです。
容量はなんと300Lの大容量で、
スノーボードでも5人分も収納できますので、
安心して大人数を乗せることができます。
デザインも黒のボディの流線形のデザインで、
大変かっこよく仕上げられておりますので、
おしゃれなミニバンの外観も損ねることがありませんよね。
この記事を読まれた方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・ファミリーカーの人気のランキング!スライドドアがおすすめ?2015年8月7日
・外車の人気ランキング!SUVやミニバンで人気な外車をご紹介!
・セダンの人気ランキング!高燃費やかっこいいデザインが人気?
・かっこいい国産車のランキング!内装や外装がかっこいい車は?
これまで、人気のミニバンのランキングと、
グッズをご紹介して参りましたが、
ミニバンを検討するための判断材料には、
なりましたでしょうか?
最近のミニバンは低燃費で、
大人数の移動が可能ですので、
レジャーや行楽に活用しちゃいましょう。
以上今回は『ミニバンの人気ランキング!2019年は高燃費がおすすめ?』の記事でした。