5人家族になれば
それなりに大きい車が必要になってきますよね。
お子さんの成長は早いもので、
すぐに車が手狭に感じることも増えてくるでしょう。
また5人となると、
荷物も多くなりますので、
遠出の時は不便に感じることもあるかもしれませんね。
本記事では5人家族におすすめの車を紹介していくので、
これから車を買い替え予定のある
5人家族は必見ですよ!
5人家族に最適な車を選ぶ時のコツやポイントは?
5人家族ということは
お子さんが3人という
家族構成になることが考えられるでしょう。
お子さんがまだ小さければ
チャイルドシートに乗せる作業には
かなり時間がかかることも。
無理な体勢ではこちらも疲れてしまうので、
スライドドアは間違いなく必要でしょう。
しかし、お子さんがそれなりに大きい場合は、
スライドドアである必要もないので、
お子さんの年齢が大きなポイントになりますね。
5人家族と車内が狭くて圧迫した環境では
ストレスに感じることも多くなるので
解放的な車内の車がおすすめと言えるでしょう。
5人家族におすすめな車種ランキング『第1位』
●トヨタ ノア

参照元:https://corolla-fukuoka.net/
5人家族におすすめの車第1位がトヨタノアですね。
お子さんに優しい設計がおすすめポイント!
スライドドア部の床の高さは
360mmと低く乗り降りしやすくなっており、
開口幅は805mm広いので
チャイルドシートに乗せる作業も楽々ですよ。
また、アルファードには
排気量3.5Lの280馬力のモデルが存在するのに対して、
ノアは排気量2.0Lの152馬力です。
非力だという評価もありますが、
その分税金が安いので魅力的だともいえますよね。
5人家族におすすめな車種ランキング『第2位』
●ホンダ シャトル

参照元:https://b-cles.jp/
ミニバンというよりは
ステーションワゴンに分類される
ホンダシャトルが第2位です。
スライドドアではないのが
欠点ではありますが
それを除けば魅力ばかり。
人が乗る空間はセダンと同程度ですが、
後方の荷室が広いので
5人家族の荷物も余裕で搭載できますよ。
しかも、同じ走行距離のミニバンよりも
数十万安く購入できて、
コスパも高いのでおすすめでしょう。
5人家族におすすめな車種ランキング『第3位』
●トヨタ エスクァイア

参照元:http://www.nihon-kotsu.co.jp/
『大きいミニバンはいらないけど
高級感は欲しい』という方に人気なのが、
トヨタエスクァイアでしょう。
ノアやヴォクシーと同じクラスの
ファミリーカーでありながら、
ノアやヴォクシーには無い
高級感を持ち合わせているのが魅力です。
もちろん外装だけでなく
内装にも強いこだわりを持ってデザインされてるので、
満足感の高い車になっていることでしょう。
5人家族におすすめな車種ランキング『第4位』
●マツダ CX-8

参照元:https://minkara.carview.co.jp/
満員で乗車しても
グイグイ走る車が欲しい方や、
走破性の高い車が欲しい
という5人家族におすすめなのが、
マツダCX-8でしょう。
マツダのクリーンディーゼルエンジンは
多人数乗車が要求されるファミリーカーにおいて、
相応しく力強いエンジンだと思いますよ。
広さのパフォーマンスで言及すれば
ミニバンに劣りますが、
乗っていて楽しいのは間違いなく
CX-8に軍配が上がるでしょうね。
5人家族におすすめな車種ランキング『第5位』
●トヨタ カローラフィールダー

参照元:https://toyota.jp/
ある程度お子さんが大きくて
コスパ重視という方には
トヨタカローラフィールダーがおすすめです。
3列目を畳むことができるなど
アレンジ性も高いのが特徴ですね。
ベビーカー乗せても
さらに色々積めますし、
ハイブリッド仕様でないガソリン車でも
燃費良いで経済的です。
新車でも色々オプションつけて
250万程度で購入できるので、
もっとオプションで
コストカットできるところもあるでしょうから、
かなり費用対効果の高い車と言えるでしょう。
5人家族におすすめな車種ランキング『第6位』
●フォルクスワーゲン トゥーラン

参照元:http://kakaku.com/
走りの安定性を求める5人家族には
フォルクスワーゲンのシャランがおすすめですね。
実はスライドドアが
事故で開いてしまう危険性があるので、
フォルクスワーゲンは採用していません。
そのためスライドドア目的の方には
おすすめできませんが、
魅力ポイントは1
400ccの小排気量でありながら
実際のパワーは自然吸気2.5ℓほどの
実力があることでしょう。
走りと安全を求めるドライバーのニーズを満たしており、
輸入車も選択肢に入るのではないでしょうか。
5人家族におすすめな車種ランキング『第7位』
●スバル エクシーガ

参照元:https://www.goo-net.com/
小さそうに見えて
案外広い車内空間を誇るのが、
スバルエクシーガでしょうね。
定員が7人なので
5人家族であれば有り余る広さがあります。
エクシーガも水平対向エンジンを収めたフードは低く、
窓も広いので運転が苦手な方でも
運転しやすいと感じるはず。
7人乗る時に3列目シートが
座りにくいという心配もありますが、
3列シート車の手本と言ってもいいほどの出来なので、
実に機能を保証したスタイルではありますよ。
5人家族におすすめな車種ランキング『第8位』
●日産 エクストレイル

参照元:https://jp.autoblog.com/
インドア派だったのに
急にアウトドアに目覚める
パパさんママさんが急増中ですが、
そんな5人家族におすすめなのが
日産エクストレイルですね。
お子さんが小さくても心配は無用!
チャイルドシートの装着も簡単ですから
疲れないですし、
荷物がたくさん入るのでアウトドアだけでなく、
日常の買い物でも活躍すること間違いなしでしょう。
また、このサイズのSUVで
ハイブリッド仕様があるのも
嬉しいポイントになっているので、
こういった個性もエクストレイルを
おすすめするポイントですよ。
5人家族におすすめな車種ランキング『第9位』
●トヨタ プリウスα

参照元:http://kakaku.com/
5人家族であっても子供はいるけど、
中学・高校くらいの年齢で
大荷物を必要とする部活動も
やっていない場合や、
家族で使うといっても
前席だけで事足りるという家庭は
多いのではないでしょうか。
そんな家族におすすめなのが
トヨタプリウスαですね。
プリウスαは
5人乗りと7人乗りで
バッテリーの種類を変えているので、
車内空間に大きな差異が生まれます。
ここでおすすめしたい5人乗り仕様は
かなり足もとも広い設計になっています。
5人家族におすすめな車種ランキング『第10位』
●BMW 3シリーズツーリング

参照元:http://kakaku.com/
憧れのBMWも
ワゴンタイプのツーリングであれば
5人家族でも選択肢になりますね。
走りのBMWといわれるくらいなので、
アルカンターラシートは
固すぎず柔らかすぎず絶妙な座り心地。
きっちりホールドしながらも
窮屈さを感じませんから、
長距離運転も疲れるどころか
楽しさすら覚えるでしょう。
ただ、5人家族だと
少し工夫や割り切りが必要になってくるので、
お子さんの大きさや
年齢も考慮した方が良いでしょう。
また、ベビーカーを持って旅行に行く場合、
トランク内の置き方に工夫が必要となるでしょうね。
5人家族におすすめな車種ランキング『第11位』
●マツダ アテンザワゴン

参照元:https://www.carsensor.net/
価格と荷物の
ラゲッジスペースの大きさで選ぶときは、
マツダのアテンザワゴンがおすすめですね。
5人家族全員で乗ったとき、
506Lという収容能力は魅力です。
最大で1,648Lの容量がありますので
使い勝手は言うことなしですよ!
しかも、ラゲッジルーム後方の
リモコンレバーで
リアゲート側から簡単に倒せますから
奥さんの評価も高いことが頷けますよね。
5人家族におすすめな車種ランキング『第12位』
●スバル レヴォーグ

参照元:http://kakaku.com/
「ミニバンは男の墓場だ」なんて
言われた過去もありましたが、
このスバルレヴォーグは
そんな杞憂を晴らしてくれるような車になっています。
1.6リッターモデルもありますが、
買うなら迷わず2リッター直噴ターボ
「DIT」+スポーツリニアトロニックを選んでくださいね。
2リッターターボの実力はかなりのもので、
加速力はそこら辺の
スポーツカー並みなんです。
もちろん
「アイサイト・ツーリングアシスト」のような
安全装備満載。
実用性が高いのも
車をあまり運転しない奥さんから
高評価を受けているようですね。
5人家族におすすめな車種ランキング『第13位』
●トヨタ C-HR

参照元:https://autoc-one.jp/
お子さんがジュニアシートに
座るくらいの年齢であれば、
コンパクトSUVも候補に入れてみてはいかがでしょうか?
後部座席はドアを開けると
狭そうに感じますが、
乗り込みやすい高さなので
乗ってしまうと予想以上の広さを感じることでしょう。
しかし、ラゲッジスペースは
それほど大きくないので、
ベビーカーなどを複数台搭載するのは
厳しいかもしれないですね。
5人家族におすすめな車種ランキング『第14位』
●シトロエン C4ピカソ

参照元:https://www.webcg.net/
他の人と被りやすいミニバンですが、
シトロエンのC4ピカソであれば
被る心配はほぼナシ!
個性も発揮できるでしょうね。
トヨタ『ノア』と比較すると、
全長で短く幅で広く高さで低いので、
輸入車とはいえ日本でも
運転しやすいサイズ感だと言えるでしょう。
シートの快適さや目線の高さ、
それにトルクフルなディーゼルエンジンは
魅力的ですよ。
この記事を読んだ方からは
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・車内の小物入れのおすすめ!おしゃれ、かわいい便利グッズとは?
・助手席のチャイルドシートは違反?事故の時の危険性や安全な向きは?
・チャイルドシートの人気は? 新生児に使えるチャイルドシートをご紹介!
・SUVのカスタムでおすすめの改造箇所やパーツ、かっこいいのは?
・ファミリーカーの人気のランキング!スライドドアがおすすめ?
・コンパクトカーの人気ランキング!高燃費やスライドドアが人気?
5人家族におすすめの車を紹介してきましたが、
これからの夢膨らむ内容になっていたのではないでしょうか?
しかし、車だけにお金を使えないのも事実なので、
選択肢は狭まってしまうでしょう。
そこで、現在乗っている車を
高く買取ってもらうことで
5人家族にぴったりな車を購入することができますよ。
そんな、今乗っている車を高く売って
車を乗り換えたい時におすすめしたいのが
ズバット車買取比較を利用することなんです。
車を一番高く売る方法としては、
複数の買取店で競合させて
一番高い査定が出たところで
売ることが一番の近道なんですよ。


上記で紹介するズバット車買取比較では
査定・出品・成約・車両引き取り・
代金入金まで一切手数料は発生しません!
というように
気軽に利用できるメリットもあります。
無駄に費用が掛かることもありませんから、
ぜひ今乗っている車の買取金額を知るだけでも
一度、ズバット車買取比較をお試しで
利用してみてはいかがでしょうか?
以上、『5人家族におすすめな車の車種ランキング!SUVやスライドドアが人気?』の記事でした。