趣味で登山やトレッキングを行う方も多いですよね。

 

大抵の山は公共交通機関が整備されていない為、

多くの場合は登山道まで

車で行くことが多いのではないでしょうか。

 

今回は、登山で活躍する

おすすめの車を紹介していきます!

 

本格的な登山を行う方も、

これから登山を始めようかと思っている方も

ぜひご覧くださいね。

 

登山に行く車を選ぶ時のコツやポイントは?

登山へ行くということは、

未舗装の道路を走行することも増えてくるので

車高の低い車セダンタイプであれば、

車のフロア部分を地面に擦ってしまいます。

 

そのためSUVのように

車高が高い車の方がい良いでしょうね。

 

車高が高ければ走破性がぐんと上がります

 

また、登山へ出かけると土や砂などを

車内に持ち込んでしまうことが普通にあります

急な雨に遭遇して泥だらけになることも多いので、

防水仕様の車内が重宝されるでしょう

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第1位』

日産 エクストレイル


参照元:https://kakakumag.com/

登山におすすめの車第1位は、

日産エクストレイルですね。

 

登山中に急な天候の悪化で雨に当たっても

車内のシートやフロア、

さらには荷物を載せるラゲッジボードが

全て防水加工となっております。

 

そのため水に濡れた場合や泥で汚れても

さっと拭くだけですぐに綺麗になりますよ。

 

しかも、フロアはデコボコで滑りにくい設計なので

濡れたままでも滑らない車内になっていますね

 

さらに、ラゲッジを

セパレートして使うことができるので

登山からの帰りに汚れたトレッキングシューズなどを

分けて収納することが可能ですよ。

 

ラゲッジスペースの使い方によって、

違ったカスタマイズができるので登山は元より、

キャンプなんかでも大活躍すること

間違いなしでしょう。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第2位』

トヨタ FJクルーザー


参照元:http://kakaku.com/

いかにも登山家らしい車のトヨタFJクルーザーが、

登山におすすめの車、第2位にランクインです。

 

クロスオーバーSUVが

主流の時代になりつつあるとはいえ、

燃費性能度外視武骨なアウトドア車は魅力的ですよね。

 

本格SUVでありながら、

ボディカラーがカラフルなので、

おしゃれさを演出することも可能です。

 

アフターパーツが多いので、

登山用にカスタマイズする楽しみもある車になっています。

 

大排気量なので、登山道具を詰めた

カーゴトレーラーをけん引しても様になるのは

FJクルーザーくらいでしょうね。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第3位』

スズキ ハスラー


参照元:http://sp-suzukicar.jp/

アウトドアに使用することを想定して設計された、

スズキ ハスラー

登山でも大活躍間違いないでしょうね。

 

特に魅力的な機能が、

汚れが簡単に拭き取れる素材を

荷室に床面に採用しているというものですね。

 

この機能はアウトドアにはうってつけで

掃除が簡単なので、思う存分汚れを気にすることもないでしょう。

 

また、多彩なシートレイアウトも

車中泊などで活躍しますね!

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第4位』

スズキ ジムニー


参照元:http://kakaku.com/

最近、フルモデルチェンジを経て、

さらにスタイリッシュに進化したジムニー

第4位にランクインですね。

 

登山に限らず全ての

アウトドアシーンにおすすめの車となっておりますよ。

 

走行パフォーマンスの高さはもちろん、

大小合わせて100点以上も

ラインナップする純正アクセサリーには

登山で活躍するものもありますね。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第5位』

スバル インプレッサスポーツ


参照元:https://www.webcg.net/

登山道でも抜群のハンドリングで

運転を楽しませてくれるおすすめの車が、

インプレッサスポーツですね。

 

重厚感のあるハンドリングでありながら、

グイグイ加速していくような感覚は

運転していて気分を高揚させますと。

 

もちろん荷物の収容能力も高く、

開口部が低いので

積み下ろしも楽になっていますね。

 

Sponsored Links

 

登山におすすめな車種ランキング『第6位』

トヨタ プロボックス


参照元:https://toyota.jp/

商用車として人気のプロボックスは、

ザ・実用車といったところですね。

 

実用性においては右に出る車はありません。

 

侮ることなかれ、

意外にパワフルな走り積載性能は抜群

悪路走破性も中々なので安心して登山に行けますよ。

 

しかも、従来型に比べて

20万~30万円アップとなりますが、

200万円前後からハイブリッド化による

燃費性能向上が図られるので、

実用性と燃費性能を兼ね備えた、

商用車以上の実力を発揮するでしょうね。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第7位』

スバル フォレスター


参照元:https://toyokeizai.net/

本格的に登山を行う方には、

スバルのフォレスターがおすすめですね。

 

理由としては、

ここで紹介している車の中でも

トップクラスに走破性が高いから

 

ハードな悪路に対応した走行モード

Xモード」を備えているので、

例えタイヤが浮いてしまうような悪路でも

スイスイ走破していきますよ。

 

また、520Lという

大容量のラゲッジスペースも備えているので

究極の登山におすすめの車と言えるでしょう。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第8位』

三菱 パジェロミニ


参照元:https://221616.com/

パジェロ譲りの高い走破性を誇るパジェロミニは、

登山する人にとって相棒となる

おすすめの車でしょうね。

 

その走破性を支えるのが、

5バルブの4気筒エンジンです。

 

一般的に大型のSUVでも

4バルブが一般的なのですが、

パジェロミニは5バルブなので

その分トルクフルな力強い走りを披露してくれますよ。

 

また、中古車で安く購入できるので、

登山趣味の車としても手が届きやすく、

維持費が安いのでおすすめですね。

 

Sponsored Links

 

登山におすすめな車種ランキング『第9位』

ホンダ ヴェゼル


参照元:https://autoc-one.jp/

おしゃれな登山好きにおすすめの車が、

ホンダのヴェゼルですね。

 

登山グッズって小さい小物も多いですが

小物のポケットが多くて、

車内でスマートに運転するのに困らないのも、

おすすめする理由の一つですね。

 

動く秘密基地みたいで充足感に満ちていますよ

いつも行く山でも違った

景色に見せてくれること間違いなし!

 

ヴェゼルにはなんでも

できそうな万能感があるのも魅力かもしれませんね。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第10位』

ルノー カングー


参照元:http://kakaku.com/

長い歴史を持つルノーのカングーは、

荷物を沢山積めて、

長距離ドライブも苦にならないので

登山におすすめの車と言えますよ。

 

登山を楽しむ上で、

道具と同じくらいこだわりたいのが車でしょう。

 

ファミリータイプのミニバンや、

アウトドアといえばSUVですよね。

 

しかし、そんな常識もカングーを見れば変わります!

 

可愛らしくて女性の登山好きには

間違いなくおすすめできますし、

乗っているだけでおしゃれに見える車となっていますよ。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第11位』

ボルボ XC40


参照元:http://kakaku.com/

世界的に大ヒットしているコンパクトSUVが、

ボルボのXC40ですね。

 

キッチリとサスペンションを動かし、

上質な乗り心地でありながら

それでいてハンドル切って

ロールするかとなれば、

案外シャッキリしていてスポーティなのは

XC40ならでは!

 

見た目がスマートなので、

若者受けはすこぶる良好でしょう。

 

また、ボルボといえば

安全性の高い車が有名ですが

最先端の装備が全てのグレード

標準で装備されているため

どなたがハンドルを握っても安心なのも

おすすめポイントですよね。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第12位』

スバル レヴォーグ


参照元:https://www.goo-net.com/

ダンディで大人な登山好きにおすすめしたい車が、

スバルのレヴォーグですね。

 

外からも中からも漂う

大人っぽい高級感はSUVにはない雰囲気!

 

走るのが楽しくなるエンジンとハンドルの感じも

スバルならではでしょう。

 

レヴォーグの場合は、

機動性と積載量のバランスが

絶妙で使いやすいことが最大のメリットですね。

 

必要最低限の荷物は余裕で詰めて、

日本の細い道でも運転しやすいという、

かゆいところに手が届くような車になっていますよ。

 

なので、登山だけでなく

様々なシーンで使い勝手がいいのも、

レヴォーグの良いところで

現在レガシィに乗っているオーナーには

ぜひおすすめしたい車ですね。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第13位』

フォルクスワーゲン ゴルフ


参照元:https://www.volkswagen.co.jp/

フォルクスワーゲンのゴルフは、

初代VW ゴルフの1975年の発売から

すでに40年以上の歴史がある車です。

 

コンパクトカーという言葉では

片づけられないほどユーティリティ性が高いのが特徴

 

使い勝手がいい車になっているので、

これだけのベストセラーになっているんですね!

 

ディーゼルモデルやプラグインハイブリッドなど、

パワートレインが豊富なのも魅力の一つなので

同じ車で選択肢が多いのも

おすすめポイント。

 

登山道でも優れた走行安定性を発揮し、

長距離を移動する時でも

疲労の少ない快適な乗り心地は、

ドイツ車の魅力を存分に感じられるでしょう。

 

 

登山におすすめな車種ランキング『第14位』

プジョー 3008


参照元:https://diamond.jp/

4WDは必要ないけど、

それなり走破性の高い車が欲しいという方には、

上記のプジョー3008がおすすめの車ですね。

 

この車の特徴として、

路面に適した走行モードを選択できるため

FF車でありながら悪路であっても

簡単に走破してしまいますよ。

 

また、パワフルな走りを実現する

2リットルディーゼルターボモデルも

ラインナップされています。

 

これは、本格SUVといえる性能を誇り、

様々な道を安心して走行できることでしょう。

 

 

この記事を読んだ方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

どんな山を登るのかにもよりますが、

登山をする車には、ある程度の

走破性快適な居住空間が必要になるでしょう。

 

なので、今乗っている車が

登山にふさわしくないと感じるならば、

快適に登山を行うために

上記で紹介してきた車に乗り換える必要がありますよ。

 

ですが、いきなり車を買い換えるには

予算オーバーという方もいるでしょう。

 

もし、今乗っている車を高く売って

車を乗り換えたい時におすすめしたい方法があります!

 

それは

ズバット車買取比較を利用することです。

 

車を一番高く売る方法としては、

複数の買取店で競合させて

一番高い査定が出たところで

売ることが一番の近道なんですよ。

 

▼ズバット車買取比較 公式サイトはコチラ▼

ズバット車買取比較

ズバット車買取比較では

多くの業者からしつこい電話やメールの連絡などもなく

一番手軽で一番高く買取をしてもらえる確率が高いので、

簡単に車の買取をしてもらえますよ。

 

またズバット車買取比較では

自分で希望買取価格を設定できて

一括査定サイトよりも高く売ることが可能なんです!

 

高く売るため、車の買取価格の

平均価格を知るためにも

ズバット車買取比較にお願いしてみてくださいね。

 

以上、『登山に最適な車のおすすめ車種ランキング!車内泊や収納できるのが人気?』の記事でした。