激安駐車場を100%確保する裏技!
せっかく安い駐車場を見つけても、いざ行ってみる満車でとめられないことって多々ありますよね。
でも事前にそんな安い駐車場を100%確保することが可能です!!
ぜひ知っておいてもらいたい方法ですので興味ある方はご確認ください!
イベントやライブで訪れる機会が多い
幕張メッセですが、
幕張メッセ自体も開催するイベント自体も
かなり大きいものばかりなので、
駐車場を探すことにかなり苦労すると思いますね。
そこで、幕張メッセ周辺の安くて穴場の
駐車場をいくつか紹介していきたいと思います!
混雑解消のためにも、
次回に幕張メッセに行ったときは今回紹介している
安くておすすめ駐車場を参考にしていただけると幸いです。
幕張メッセ周辺で安い駐車場1
●幕張海浜公園駐車場C
幕張メッセ周辺で
一番安い駐車場はここだと思いますね。
8時間以内であれば600円ですので
安く駐車できますし、
幕張メッセまで800mとなっていて
余裕で歩ける距離になっています。
しかし、Cブロック駐車場は
7:30~21:30までの利用時間なので、
気を付けておきたいポイントになっています。
24時間利用したいという方は、
Bブロック駐車場がおすすめです。
こちらであれば24時間営業で、
8時間以内であれば600円と同じ安い料金で
利用できますので、
臨機応変に使い分けてみてくださいね。
幕張メッセ周辺で安い駐車場2
●ナビパーク海浜幕張第1
幕張メッセの目と鼻の先にある、
安いコインパーキングがここです。
幕張メッセまで500mと文句なしの立地で、
幕張エリアの中心にあるので、
幕張メッセ以外の三井アウトレットや
QVCスクエアの用事でも使用できます。
駐車料金も相場より安い1000円となていて、
この立地を考えるとかなり安い料金だと思いませんか?
190台収容できる広さ、安さに加えて、
電子マネー対応というのが嬉しいところですよね。
また、周辺には飲食店も多いので、
安くなった駐車料金で
おいしいものを食べるというのもいいかもしれないですね。
幕張メッセ周辺で安い駐車場3
●イオンモール幕張新都心
このあたりで最大級に止められる駐車場として
おすすめなのが、
イオンモール幕張新都心の駐車場です。
幕張メッセ周辺では最大級の7300台を収容可能で、
幕張メッセまで歩いても1㎞なのですぐに到着します。
料金も安くなっていて、
1日最大1000円という安さ。
さらに、イオンで1円でも買い物すれば、
6時間まで駐車場料金が無料になるので、
かなり安く利用できることが分かると思います。
おすすめ方法としては、
イベントの帰りにイオンモールで、
食事して帰れば丁度いい感じになると思いますよ。
幕張メッセ周辺で安い駐車場4
●幕張新都心 県営第1地下駐車場
この駐車場の強みは、
事前に予約できること。
あらかじめ駐車場を確保しておくことで、
運転する人の余裕も違いますよね。
また、24時間利用できる駐車場なので、
朝早い場合にも対応しているばかりか、
地下なので雨でも問題ナシで、
隣接位している幕張メッセまで濡れずに行けます。
しかも、料金も平日では
1日最大1000円と安くて良心的です。
土日祝でも1500円なので、
予約できることや、
濡れないことを考えると安いですよね。
幕張メッセ周辺で安い駐車場5
●タイムズ幕張ベイタウン第2
幕張メッセだけでなく、
三井アウトレットなどにも行きたいという方は、
この駐車場がおすすめです。
若干、幕張メッセからは離れますが、
幕張メッセまで行く道のりには
三井アウトレットやプレナ幕張があり、
帰りに買い物をして帰りたいという人には
おすすめのお駐車場です。
しかも、土日祝に関わらず料金が変わらず安いのも魅力で、
24時間最大料金は800円となっており、
24時間出庫可能なので、
遅い時間の用事にも対応してくれますよ。
幕張メッセ周辺で安い駐車場6
●タイムズアパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>
アパホテルに併設された駐車場で、
400台以上停められる駐車場なので、
駐車場候補の一つに入れておきたいところですね。
立地的にも優れていて、
幕張エリアであれば
だいたい歩いて行けるのでかなり便利です。
もちろん、幕張メッセまで歩いても10分掛かるか、
かからないかといった感じです。
平日は1日最大料金が1200円、
土日祝は1500円と料金的にも安くなっていますが、
ここの魅力は提携している店が多く、
東京ベイ幕張を日帰りで利用する人は駐車料金は無料ですし、
ローソンで1000円以上の買い物をすれば、
1時間無料になります。
上手く利用するとかなり安くなるので、
おすすめになっています。
幕張メッセ周辺で安い駐車場7
●タイムズ幕張新都心
イオンや幕張メッセなど、
複数の施設に用事がある人におすすめな駐車場が、
このタイムズ幕張副都心です。
周りのコストコやイオンモールに囲まれていて、
かなり大きな駐車場なのに、
埋もれていますので注意してください。
幕張メッセでのイベントの帰りに、
イオンで食事して帰るというプランもいいかもしれませんね。
イオンや幕張メッセが近いにも関わらず、
24時間最大料金は700円と
ここら辺の相場よりも安くなっています。
安い料金に関わらず、
クレジットカードを使用できたり、
収容台数も98台とそこそこ多いので、
止められる確率が高いです。
この記事を読んだ方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
・akippaの駐車場の支払い方法!カードやPayPal、携帯で可能?
・akippaで起きるトラブルや対処法!会社の対応の口コミや評判?
・駐車場(パーキング)予約サービスを比較!おすすめのサイトやアプリは?
・車内泊に便利なグッズのご紹介!おすすめなマットやカーテンは?
大きなイベントでは、
幕張メッセに近くて安い駐車場から
埋まることが予想されます。
なので、紹介してきた駐車場も
空車になっている保障はありません。
そんな時にかなり心強いサービスが
駐車場予約サービスのakippaです。
様々なシーンや状況でも
駐車場を探してくれるばかりか、
安い順位に探してくれたり、
現在空車の駐車場も探してくれるという優れもの。
登録も無料で簡単に行えますし、
駐車場探しも簡単にできるので
akippaを利用して損になることはありません。
かなりおすすめなので、
是非一度利用してみてくださいね!