車のドアをぶつけてしまった時の

傷やへこみから守ってくれるドアガード。

 

ドアガードは自分で簡単に装備できるものが多いですが、

一体どんなものかいいのかわからないという方も多いはず。

 

そこで今回は、シンプルなものからおしゃれなものまで、

おすすめのドアガードをいくつかご紹介していますので

ドアガードを装着しようと検討している方はぜひ参考にしてくださいね。

 

車のドアガードの付け方は?

参照元:https://www.youtube.com/

非常に短い動画ではありましたが

かなり簡単にドアガードの取り付けを行なっていますね。

 

特別な下処理や工具や車の知識は

全く必要ありませんので

取り付け自体は1か所数秒で完了します。

 

取り付けるポイントとしては、

ドアノブから直線にドアガードを取り付けること』。

 

車にドアガードを装着する時は、上過ぎても下過ぎても、

車に装着したドアガードが機能しないので

取り付ける位置を注意しなが装着してみてください。

 

では早速、通販でも購入することができる

おすすめのドアガードをご紹介していきましょう。

 

 

車のドアガードのおすすめ1

上記のドアガードのおすすめポイントは、

ドアの角にもエッジ部分にも装着できる、

二刀流が大きな理由です!

 

ドアガードを使用してみて、

『案外、車のドアの角が当たるな』と感じた場合には

もう一度ドアガードを買い直す必要がでてきます。

 

しかし、上記の車のドアガードは

ドアの角にも、エッジ部分のどちらにでも対応できるので、

買い直す必要性がないんです!

 

通常通りに装着したい場合は

そのままはめ込んで装着し、角に取り付ける場合は、

ドアガード中央の柔らかい所から折り曲げるようにして

装着してあげると綺麗に車のドア角に収まりますよ。

 

 

車のドアガードのおすすめ2

カーボンタイプ ドアガード ドアエッジプロテクター ドアプロテクター 汎用 キズ防止 シルバー 4Pセット エクストレイル フィット NBOX アルファード ヴェルファイア

上記のカーボンタイプのドアガード

カラーがブラックとシルバーの選択できるので、

あなたの車の雰囲気に合わせて装着してみると

いい感じになりそうですね。

 

ドアエッジに貼り付けるタイプのドアガードなので、

どの車にも合わせることができるばかりか

様々な開閉するドアに使用してみても面白いかもしれません。

 

もちろん柔らかいシリコン素材なので

クッション性も抜群ですし、ドアエッジの傷隠しとしても

おすすめできるので、気になる部分に

『ピタッと 』貼り付けてみてはいかがでしょうか。

 

 

車のドアガードのおすすめ3

汎用品 ドアエッジガード ドアガード ドアエッジプロテクター ドアプロテクター 2P 黒 傷防止 へこみ防止 カーアクセサリー 車 車用 車用品 カー用品

上記のドアガードが他のドアガードと違う部分は、

ドアのエッジ角に装着するようになっていて、

車種やメーカを問わないで使用できるほかにも

文字で注意を喚起する仕様なんです!

 

CAUTION」と書かれており、

『車のドアを開ける時は気を付けよう』という

目で見て気づかせてくれるのも魅力的ではないでしょうか。

 

 

車のドアガードのおすすめ4

かわいいデザインのドアガードといえば、

上記画像のユニオンジャックのデザインが施された

クマのドアガードはいかかがでしょうか?

 

後部ドアと前方ドアがセットになっているので、

ドアを閉めると合う状態になり、

クマが現れるというなんとも、かわいい仕様になっています。

 

とってもキュートなデザインに注目しがちですが

機能性も立体成型された3mm厚のシリコンが

衝撃を吸収してくれるので、

傷やへこみの防止効果も充分にありますよ。

 

 

車のドアガードのおすすめ5

もしホンダのシビックなどが愛車の方には

上記画像のドアガードがおすすめですよ。

 

グレーのパーツに「TYPE R」の文字が印刷されている、

ドアガードになり、このデザインのドアガードは

あまり見たことないので、かなりの限定品でしょう。

 

もちろん、TYPE Rではない

ホンダ車につけても面白いかもしれません。

 

NBOXやステップワゴンでも

エンブレムだけTYPE Rの方が結構いるので、

さりげなくTYPE Rのドアガードを

装着しても浮くことはないと思いますよ。

 

 

車のドアガードのおすすめ6

【ネコポス対応品】ナポレックス WD-375 エッジアクセサリー ミッキーマウス WD375【お取り寄せ商品】【ドアガード、ウォルトディズニー】

様々なドアガードを紹介してきましたが、

見た目がカッコイイドアガードや

シンプルなドアガードは数多くあります。

 

しかし、かわいいデザインのドアガードって

あまり見かけないと思いませんか?

 

車内や車外をかわいく見せたい女性ドライバーには、

上記のミッキーの手型のデザインのドアガードがおすすめです。

 

車内の小物用品などをミッキーマウスで

統一させてもいいですし、ドアガードを貼り付けて

隠れミッキー感も出せて遊び心がありますね!

 

ドアのエッジ部分はもちろんですが、

給油口やインテリアとして使用しても

キュートになるので、イチオシグッズですよ。

 

 

車のドアガードのおすすめ7

ドアエッジの一部だけを保護するドアガードでは

足りない!』と思っている方には、

ドアエッジ全体を保護できる

モールタイプのドアガードがおすすめ!

 

モールタイプのドアガードといっても、

両面テープで貼り付けるタイプはあまりおすすめしません。

 

なぜなら、失敗した時に面倒であることと、

剥がえてきた時に跡が汚くなる可能性があるからです。

 

そこで、紹介する上記のモールタイプのドアガードは、

ドアエッジにはめ込むだけで装着完了なので、

装着簡単取り外しも簡単、交換自体もスムーズに行えますよ。

 

Sponsored Links

 

車のドアガードのおすすめ8

スポーティーな車におすすめのドアガードが、

上記のカーボン調にデザインされたドアガードです。

 

素材はカーボンではありませんが

見た目はカーボンそのものなので、

スポーツカーにワンポイントとして

車のドアエッジに装着してみてもカッコイイでしょう。

 

もちろん、装着方法も簡単で

両面テープを剥がしてドアエッジに

貼り付けるだけで作業完了です。

 

気軽に始められるカスタムの第一歩として

試してみるのもいいかもしれませんね。

 

 

車のドアガードのおすすめ9

上記画像のドアガードは、車のドアを

優しく守ってくれるスポンジ素材になっているので、

他のカーボンやシリコン素材でできているドアガードよりも

ドアに傷やへこみが入るのを防いでくれます。

 

また、スポンジ素材なのでぶつけられた方も

保護してくれるという効果があり、

双方にとってメリットがあるドアガードになっていますね。

 

そして、6色のカラーが揃っているので

ワンポイントで選ぶのもいいですし、

あなたの車の色に合わせてドアガードを選んでみても

おしゃれに仕上がるでしょう。

 

 

車のドアガードのおすすめ10

他のドアガードはシンプルすぎるデザインのものが多いですが、

上記の商品はデザイン性が高いと評価されているドアガードです。

 

ドアガードのデザインで、石が埋め込まれていますが

洗車しても取れることはありませんので、

安心して使用することができますよ。

 

また、この高いデザイン性のドアガードを

車のバンパーに貼りつけて使用するのもおしゃれです。

 

擦りやすい4つ角に装着してみるなど、

使い勝手は様々で、ちょっとしたドレスアップになる

おすすめのドアガードですよ。

 

 

この記事を読まれた方からは

こちらの記事も人気です。

<関連記事>

車に装着するドアガードを見てきましたが、

どれも装着方法は非常に簡単なので

車のカスタムに詳しくない方でも

気軽に行えるドアガードの商品ばかりでしたね。

 

数百円の値段で車のドアに傷が入らなかったり、

へこみを防げるのであれば安い買い物ではないでしょうか。

 

シンプルなデザインから、目立たないデザイン、

おしゃれなデザインなど

多彩なドアガードのデザインがありますので、

あなたの気になるドアガードを見つけてみてくださいね。

 

以上、『車のドアガードのおすすめは?プロテクターはクリアや同色が人気?』の記事でした。