最近はタクシーなどに取り付けられる程、
人気が出てきているドライブレコーダー。
そんなドライブレコーダーは、
もしもの事故の時に証拠映像を残すことが出来ますので、
非常に便利ですよね。
しかしドライブレコーダーは様々な種類がありますので、
どのドライブレコーダーを選べば良いか、
悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はおすすめのドライブレコーダーを
ランキングでご紹介していきたいと思います。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第10位』
●ガーミンGDR190
ドライブレコーダーのご紹介です。
ガーミンは高い信頼性を持つ
アウトドア用のGPSを作るメーカーで、
GPSの精度を重視したい方におすすめ。
こちらドライブレコーダーは視野角が広く、
ほぼ真横まで録画することができますので、
割り込みや無理な車線変更まで録画出来るんです。
他にも衝突防止の警告音を出す機能なども
付いておりますので、
価格が高くても多機能なドライブレコーダーを
お探しの方におすすめです。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第9位』
●ルームミラー型ドライブレコーダー
こちらのドライブレコーダーは
ルームミラーに取り付けられる仕組みになっております。
ミラーに取り付けられるので、
ドライブレコーダーの存在が気になりませんよね。
またこちらのドライブレコーダーは、
ミラーの中に画面があるので、
録画した映像を確認することが出来るんです。
ドライブレコーダーが、
視界を遮らないか気になる方や
室内をスタイリッシュに見せたい方に、
おすすめなドライブレコーダーとなっております。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第8位』
●セルスターCSD-500FHR
こちらのドライブレコーダーは、
レーダー探知機などを作っている
セルスターのメーカーから出ているドライブレコーダー。
本体はシンプルで置き場所を選びませんので、
なるべくシンプルなドライブレコーダーを
探している方におすすめ。
またセルスターのレーダー探知機との接続機能がついているので、
録画した映像をレーダー側で確認したり、
レーダーのGPS情報を一緒に記録したりすることが出来るんです。
セルスターのレーダーをお使いの方には、
特におすすめのドライブレコーダーとなっております。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第7位』
●コムテックHDR-101
ランキング第7位は、
コムテックのメーカーのドライブレコーダー。
このドライブレコーダーの特徴は、
自動車レースのスーパーGTでも
採用されている実績があるということ。
四角くてシンプルな形状で、
その場で動画を確認出来る液晶画面も搭載されているんです。
もしものときに録画する衝撃センサーもついていますので、
とても安心できますよね。
またノイズ対策がされているので、
地デジやナビへの影響が気になる方にもおすすめです。
日本製なので品質も安心で、
信頼性を重視したい方におすすめしたい
ドライブレコーダーとなっております。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第6位』
●コムテックHDR-201G
ランキング第6位も、
ランキング7位に続けて、
コムテックのメーカーのドライブレコーダーをご紹介します。
こちらのドライブレコーダーは、
上でおすすめしたHDR-101に
GPS機能が追加されていますので、
事故が起こったときに映像だけではなく、
その場所を記録することも出来るんです。
シンプルな見た目や液晶画面などはHDR-101と変わりませんので、
映像だけでは不安な方におすすめです。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第5位』
●トランセンド DriverPro 200
ランキング第5位は、
USBメモリでおなじみのトランセンドのドライブレコーダー。
このドライブレコーダーは、
160度という視野角の広さが特徴で、
景色の端から端まで広い範囲を録画することが出来るんです。
また夜間撮影にも強く、
夜でも綺麗な動画を残すことが出来ますので、
ドライブの映像を記録したい方にも、
おすすめのドライブレコーダーとなっております。
録画画質はフルハイビジョンで、
衝撃センサーも搭載されていますので、
機能面でもバッチリです。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第4位』
●トランセンドDriverPro 220
ランキング第4位には、
トランセンドのメーカーのドライブレコーダーが続けてランクイン。
こちらのDriverPro 220は、
先ほどおすすめしたDriverPro 200の上位モデルで、
WiFi機能やGPS機能が追加されているんです。
WiFi機能を使えばスマホやタブレットに、
録画した映像をダウンロードすることが出来ますので、
事故現場でも映像を確認できることが特徴。
GPS機能では走ったルートを記録できるので、
ドライブで走った道を記録をすることもできるんです。
多機能なドライブレコーダーを
探されている方におすすめです。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第3位』
●ケンウッドKNA-DR300
ランキング第3位は、
オーディオなどでも名前が知られている
ケンウッドのメーカーのドライブレコーダー。
このドライブレコーダーは、
GPS機能と衝撃センサーを搭載し、
もしものときにも位置情報を記録することが出来るので安心なんです。
もちろん液晶ディスプレイがついていて、
その場で録画した映像を確認することも出来ます。
撮影する画質はフルハイビジョンに対応しており、
基本を押さえたドライブレコーダーを
探されている方におすすめです。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第2位』
●ユピテルDRY-WIFI40C
こちらはWiFiやディスプレイ、GPSが、
搭載されているユピテルのメーカーのドライブレコーダー。
お持ちのスマートフォンとWiFiで接続し、
ドライブレコーダーの記録開始や停止、
細かい設定、記録映像のダウンロード、
更に遠隔地からのモニタリングなど色々な機能が搭載されているんです。
また録画した映像・音声は、
本体の2インチ液晶で再生することができるんです。
GPSでの場所の記録や、
衝撃を記録した時に自動で位置情報などを記録するモードもあります。
画質も高画質で、
フルハイビジョン以上の画素で録画可能となっておりますので、
大画面のパソコンの画面で再生されたい方には、
特におすすめなドライブレコーダーとなっております。
ドライブレコーダーのおすすめランキング『第1位』
●ドライブマン1080GS
堂々のランキング第1位は、
こちらドライブマンのメーカーのドライブレコーダー。
このドライブレコーダーは、
GPS機能や衝撃センサーは勿論ついておりますが、
警察に採用されている実績があるんです。
しかもお値段が非常にリーズナブル!
ドライブレコーダーで、
一番大切な信頼性を重視したい方に
特におすすめしたいモデルです。
この記事を読まれた方からは、
こちらの記事も人気です。
<関連記事>
いかがだったでしょうか?
ドライブレコーダーは言わば転ばぬ先の杖です。
事故にあってから後悔したくはありませんよね?
価格もこなれて機能も増えてきた今、
ドライブの思い出作りにも
ドライブレコーダーの取り付けをおすすめします。
以上今回は『ドライブレコーダーのおすすめをランキングでご紹介!』の記事でした。