トヨタのミニバンの中でも、
最上級クラスに位置するアルファード。
そのアルファードも、
今や3代目となる30系にまで進化してきています。
そんな30系のアルファードは、
どうせ乗るならば、かっこよくカスタムしていきたいですよね。
今回は30系アルファードのカスタム例を、
いくつかご紹介していきたいと思いますので、
皆さんの今後のカスタムへと、繋げてみてください。
30系アルファードの純正パーツメインのカスタム!
参照元URL:http://www.auto-acp.com/
30系のアルファードは、
純正パーツをメインに使用したカスタムが、
とても似合う車となっております。
上記の車のカスタムは、
純正本来の良さを損なわないパーツで、
白を基本にまとめられており、とてもさわやかな印象ですよね。
こちらのカスタムのポイントとしては、
30系アルファードの一番の特長である、
グリルをあえてカスタムすることで、重量感を出しております。
またTRDのエアロが高級という雰囲気を残しつつも、
どこか走りを意識した雰囲気で飾られております。
足元に関しましても、
車のカスタムと調和のとれた、
細身のスポークのホイールを取り入れたことで、
目立ち過ぎることがありません。
30系のアルファードを、
純正の持ち味を崩すことない雰囲気で仕上げたい方に、
おすすめなカスタムとなっております。
30系アルファードのちょいワルなカスタム!
参照元URL:http://art61.photozou.jp/
上記の30系アルファードのカスタムは、
白と黒がうまく組み合わされていて、
ちょいワルな雰囲気を与えるカスタムとなっております。
このカスタムのポイントとしましては、
純正エアロや後付けパーツをうまく利用することで、
ちょっとだけワルな雰囲気が醸し出されておりますよね。
中でもスモークのヘッドライトが一番のポイントとなり、
目つきの悪さを演出できるんです。
またホイールに関しましても、
リムを残したブラックを使用して、
ちょいワルの中にもおしゃれが見え隠れしていますので、
さらにインパクトを与えておりますよね。
30系アルファードを、
強面かつおしゃれに仕上げたい方に、
おすすめのカスタムとなっております。
30系アルファードのシックなカスタム!
参照元URL:http://www.fledermaus.jp/
上記の30系アルファードのカスタムは、
一見純正と思いきや、要所ごとにポイントを考慮されており、
シックな仕上がりになっているカスタムです。
こちらのカスタムのポイントとしましては、
シックの代名詞的な色である黒のボディカラーと、
メッキパーツとのコンビネーションで、
綺麗にまとめられているところ。
ホイールの色に関しましてはシルバーを取り入れることで、
大口径で最大限のインパクトを与えております。
若い方はもとより、アダルトな雰囲気の方が乗っていても、
不自然ではありませんので、
30系のアルファードを、大人チックでシックな雰囲気に仕上げたい方には、
大変おすすめなカスタムとなっております。
30系アルファードのレーシーなカスタム!
参照元URL:http://www.toyota-tecs.jp/
上記のカスタムは、
30系アルファードの独特の雰囲気を、うまく利用しながらも、
ボディカラーとマッチさせたカスタムです。
こちらのカスタムのポイントとしましては、
ボディサイドの前後に渡り飾られたデカールがポイントで、
とてもレーシーな雰囲気が出ておりますよね。
ホイールは細身のボディ同色のスポークで、
おとなし目な雰囲気ですが、
ホイールの隙間から見えるキャリパーが
チューンナップカー特有のインパクトを与えております。
30系アルファードを、
走れる高級ミニバンとして、
レーシーな雰囲気で仕上げたい方には、
大変おすすめなカスタムとなっております。
30系アルファードのユーロ風なカスタム!
参照元URL:http://cdn.snsimg.carview.co.jp/
上記の30系アルファードのカスタムは、
スタイリッシュながらも、ばらつきがなく、
とてもまとまりがあるユーロ風なカスタムとなっております。
こちらのカスタムのポイントとしましては、
最近のユーロ風カスタムに見られる、
高級感と走りを意識したダクトやチンスポが特徴で、
いざという時には速さすら想像させられますよね。
グリルもダークなカラーのルーバータイプとなっており、
人気のカーボンと同様の役目をしております。
ホイールに関しましては、大口径ながらも、
高級感溢れるメッキホイールを取り入れており、
きらびやかさも兼ねそろえておりますよね。
ユーロ風は走れる高級車というコンセプトですので、
30系のアルファードを、
走りと高級感の両面で仕上げたい方には、
大変おすすめなカスタムとなっております。
30系アルファードのVIPなカスタム!
参照元URL:http://file.maluzen.com/
30系のアルファードでは、
VIPなカスタムが、とても人気となっております。
上記のカスタムは、
ボディ全体で光を反射させる白でまとめており、
とてもかっこよく仕上げられておりますよね。
このカスタムのポイントは、
ハーフスポイラーを使用し、
低さを極限まで意識したフォルムで、
とても重量感が出ておりますよね。
ヘッドライトに関しましても、
手を加えられていないノーマルながらも、
各パーツのメッキ部分とマッチしており、
綺麗さときらびやかさ、
そしてVIP特有のローフォルムが、
三拍子揃った仕上がりでとってもおしゃれですよね。
30系のアルファードをVIPな雰囲気で仕上げたい方に、
おすすめのカスタムとなっております。
30系アルファードのおしゃれなカスタム!
参照元URL:http://www.emono1.jp/
上記の30系アルファードのカスタムは、
これまでにご紹介してきましたカスタムの融合で、
とてもおしゃれに仕上がっているカスタムとなっております。
カスタムのポイントとしましては、
白いボディに黒のパーツを使用することで、
各部を引き立たせていることなんです。
グリルのメッキ部分は残すなど、
手の込んだカスタムを施されておりますよね。
またエアサスを採用したこの低さと、
それを支える大迫力のメッシュホイールが、
ボディのカスタムに負けじとアピールされており、
全体のバランスが保たれていますよね。
30系のアルファードを、
ジャンルにとらわれずに、おしゃれに仕上げたい方に、
おすすめのカスタムとなっております。
30系アルファードにおすすめなカスタム用品は?
これまでは30系のアルファードのカスタム例をご紹介して参りましたが、
ここからは、カスタムの際におすすめな用品を、
ご紹介していきますので、参考にしてみて下さい。
30系アルファードにおすすめなカスタム用品1
こちらは30系アルファードの特長の一つである
バンパーグリルを引き締めてくれるバンパーガーニッシュになります。
こちらのカスタム用品は、
純正のパーツに被せるだけですので、
車に知識がない方でも簡単に取り付けができるんです。
そのままでも十分かっこいい、
30系アルファードのフロント周りですが、
このバンパーグリルガーニッシュで、さらに引き締めちゃいましょう。
30系アルファードにおすすめなカスタム用品2
続いてご紹介する30系アルファードの用品は、
普段は人目に付かない、ラゲッジスペースも、
おしゃれにカスタムしてくれる、
ラゲッジスカッフプレートになります。
車のカスタムというと、
どうしても人目に付く部分ばかりをカスタムしがち。
そうなると、ラゲッジスペースなどの部分は、
意外と手付かずになっていることが多いものです。
そんなラゲッジスペースの、単純なパーツを、
綺麗な鏡面のステンレスで、
カスタムできるのがこちらの用品なんです。
使用方法としましては、上記と一緒で、
純正の部品に両面テープで貼り付けるだけでOK。
さらに外れ防止の対策がなされており、
車自体のパーツに挟むようにセットしますので、
走行中に外れる心配もありません。
金額も手ごろとなっていますので、
隠れたおしゃれを手に入れませんか?
30系アルファードにおすすめなカスタム用品3
最後にご紹介するカスタム用品は、
簡単にサイドドアにアクセントを加えてくれる
サイドドアガーニッシュです。
30系アルファードは、フロント周りにはメッキパーツが、
多く使用されておりますが、
サイドドア周辺はなんだか物足りない気がするという方は、
意外に多いと思います。
そんな場合に手軽な取り付けながらも、
サイドドア周辺にワンポイントのアクセントを与えて、
高級感をアピールしてくれるのが、
こちらのサイドドアガーニッシュなんです。
取り付け方法は、
直接ボディに両面テープで貼り付けするだけですので、
簡単、瞬時にサイドからの見た目に変化をつけることができます。
30系アルファードの横顔を、あまり奇抜ではなく、
ちょっとだカスタムしたいという方に、
おすすめのカスタム用品となります。
この記事を読まれた方からは、
こちらの記事も人気です。
・車のカスタム(外装編)!ライトやエアロ、ボンネットが人気?
・車のカスタム!2015年に流行しているカスタム例をご紹介!
・白の車のおすすめなカスタムは?おしゃれなカスタム例をご紹介!
いかがだったでしょうか?
これまで30系アルファードのカスタム例と、
そのカスタムに関連する用品をご紹介して参りましたが、
元々がいい車ということで、
車自体の良さを生かすことができるカスタムで、
さらにおしゃれに演出していきたいですよね。
以上今回は『アルファードのカスタム!30系で人気なカスタム例のご紹介!』の記事でした。